よくあるご質問

FAQ
Q ご受診にあたってのお願い
A

・診療内容、血液検査の有無、診察室の状況等によって他の方が先に呼ばれることがあります。

・開院時間になったら扉が開きます

・当院では働いているスタッフを大切にしています

・ご要望は院長まで
・上記に事前にご了承いただいたうえでご予約ください
ご理解のほどよろしくお願い致します。
Q 休診がある
A

診療の質向上のために日々勉強、学会参加をしています。学会のプログラムが決まり次第休診とさせていただき、ご予約の患者様へ変更依頼の連絡をさせていただくことがあります。

【昨年の休診理由】

パーキンソン病の父の入院と主治医の病状説明、息子の骨折手術、学会参加、医師会の要請・会議

(自身の体調管理には十分注意しており、開院以来2年半で体調都合の休診はありません)

 

【今年2024年の学会参加実績(現地またはweb】

<1月>周産期シンポジウム、女性ヘルスケア研修会、抗加齢学会講習会

<2月>胎児心臓病学会、予防接種講習会、抗加齢学会講習会

<3月>女性医学ワークショップ、女性ヘルスケア研修会、神奈川県学術講演会、抗加齢学会講習会

 

Q 待ち時間が長い
A

産婦人科医師ひとり、助産師ひとりの、ちいさなクリニックでございますが、つらいことや困ったことがあっても相談できない女性のために、少しでもお役に立てることがあればという思いで開院させていただきました。

時間予約制とさせていただいておりますが、症状がおつらい方の診療に多少お時間をいただき、少しでも寄り添えたらと思っております。

また緊急受診枠を設けており、腹痛がとてもおつらそうなど緊急性が高い方や、妊婦さんの急な出血・腹痛など予約外の診療を優先させていただく場合がございます。

そのため事前にご予約いただきましたお時間を過ぎてしまう場合がございます。

貴重なお時間を頂戴してしまい大変心苦しいですが、ご了承いただければ幸甚に存じます。

Q 受付の声が待合室に聞こえる
A

当院は、もともと 『こすぎ皮膚科さん』が12年間診療されていたフロアを、ご縁をいただきましてそのままのレイアウトで継承させていただいております。

皮膚科さんでは受付前後に椅子はありませんでしたが、妊婦さんやご高齢の方が立ってお待ちになることがないように、複数追加しております。

そのために受付との距離が近くなってしまい、『明るく元気に(o^^o)』がモットーの受付スタッフの話し声が聞こえてしまうことがあります。

対応策としまして、サウンドマスキングの手法を活用し、カウンターからテレビの音声と音楽を流しております。

下記の全てがネットで完結できれば受付の声が待合室に聞こえることもなくなりますが、当院では

・ご受診いただいた方が次回も安心してご受診いただけますよう、ネットに誘導することなく受付でご予約してお帰りいただいております。

・ネットでご予約が取れない再診の方や妊婦さんのために、お電話でのご予約を受付させていただいております。

 

ホテルのようなホスピタリティがなく恐縮です(>_<)

里帰りでお見送りするときや、受付のチロルチョコどうぞ〜(*^o^*)など、患者さまとの何気ない会話を含め、声の行き交う医療もポストコロナでは大切な一面かと思っております。どうかご理解いただければ幸甚に存じます。

 

 

Q 電話がつながりにくい
A
みなさまお一人お一人に寄りそう、ていねいな診療をおとどけできたらと思っております。
院長が責任を持って診療をさせていただき、ワクチンも院長が問診から接種まで行っております。診療に長くお時間をいただくことがございます。
一方で診察後はお早くお帰りいただけますよう、スタッフは会計・予約を優先して行っています。ご受診いただきました患者さまを大切に、次回も安心してご再来いただけますよう、ご予約をお取りしてお帰りいただいております。
そのため、おつらい思いを抱えてご受診いただいている目の前の患者さまへのご案内を、お電話のお問い合わせ対応よりも優先させていただく場合がございます。
また水・日以外に、連携病院での手術出張等で休診とさせていただくことがあります。ご理解いただければ幸いです。

Q 妊婦健診は何週までみてくれる?里帰り予定だけどいい?夫も一緒にいい?
A

ご妊娠の33週頃までみさせていただければと思います。

里帰り出産の方も歓迎です😊

ご主人様のご同席も歓迎です☺️

また、スマホで赤ちゃんの動画を撮影してくださって大丈夫です🤗

あわせて、ご受診の際に、受付にUSBメモリをお渡しください

無料で赤ちゃんのエコーを録画させていただきます☺️

一生残るお二人の、いや赤ちゃん入れて三人の宝物です(*´꒳`*)

周産期専門医(母体・胎児)、母体保護法指定医として、妊婦健診では毎回院長による胎児エコー、尿•血圧•体重測定をお受けいただいております。煩雑な(わずらわしい)手間かもしれませんが母と子の安心のため妥協すべきでないと考えます。
周産期母子医療センターの川崎市立川崎病院に12年勤務していた際は、毎回50名以上の妊婦さんを診察させていただきました。これからは、つわりや出血•腹痛、流産のご不安を抱える方に多少お時間をいただき寄り添えたらと思います。
妊婦健診の初診の方はお電話くだされば早めにご案内させていただきます。ただ他の方は前からご予約いただいており、初診当日はお時間を頂戴することがあります。
私ごとですが14年前、妻の妊娠中に赤ちゃんのエコーをしてくれた先生のことは今でも昨日のことのように覚えています🤗
みなさまとご主人さま、そしておなかの赤ちゃんとの数ヶ月間のご縁を大切にしていきたいです(o^^o)

 

Q 川崎市の子宮がん検診はやっている?料金は?注意事項は?
A

おこなっております☺️子宮がん検診は受診日当日に10秒程度で検査でき、ほとんどの場合痛みや出血もありません。

川崎市のがん検診は1,000円です。(別途の初診料もいただいておりません) 受診券は必要ありません。

 

1週間後には結果がわかります。ほとんどの方は全然問題ない、陰性になる検査です。定期的に検査なさって、安心されてください。結果は、問題なければ原則郵送で対応させていただいております。(別途の郵送料はいただいておりません)

 

できれば生理ではない時にご受診ください。子宮がん検診をお受けになられたあと、ご自宅にご帰宅された際に気をつけていただくことは基本的には特にありません。その日に湯船に浸かっていただいて結構ですし、性交渉も問題ありません。

 

内科・外科も研修してまいりました日本がん治療学会認定医として、婦人科に限らず、早期発見につながるがん検診はとても大事だと思います。コロナ禍ではありますが、コロナ対策は万全を期しておりますので、がんの検診はぜひなさってください☺️

 

Q 料金の目安は?
A

保険診療の場合、初診料860円、2回目以降の再診料が220円かかります。

症状がおありの場合、エコー検査が1,200円前後、子宮がん検診が1,200円、おりものの検査は1,000-1,500円前後です。

自費診療につきましては、料金表をご覧ください。

当院は保険医療機関として、保険診療を中心に、地域医療や少子化対策に貢献すべく子宮がん検診や妊婦健診などの検診事業、ワクチン事業を行わせていただいております。ピル処方以外の自由診療は行っておりません。

どうかご理解いただければ幸甚に存じます。

 

Q クリニックはどういう建物に入っているの?
A

3階建てで、3階は女性の大家さんがお住まいです👵

2階は当院のみです☺️

1階は女性薬剤師さんだけの調剤薬局さんです。お薬のことも相談しやすいです💊

建物に他のクリニックや会社がなく産婦人科だけなので、アットホームで落ち着いた雰囲気です😌

クリニック入口や奥の通路に花壇があり、お花たちが彩り豊かにご来院をお持ちしております🌷

Q 待合室の環境は? コロナ対策は? 
A

院内はfree wifiになっております☕️

受付にご案内の掲示がございます💁‍♀️

入口に体温測定付き消毒装置を設置しています。

・その他4か所に消毒スプレー

・受付はアクリル板のパーテーションを2台

・空気清浄機(69㎡用・日立製・加湿機能はコロナのためoff)を待合室と診察室にそれぞれ設置

・また窓を一部開放し換気に努めております。

 

空調の温度は22℃前後の風量弱、と少し低めに設定しています。

つわりの患者さんで、エアコンの温風がお顔にあたることで、より気持ち悪くなられる方がいらっしゃるため

お寒いようでしたら、受付スタッフへお気軽にお声かけください。

ひざかけのご用意もございます

つわりがおつらい方は受付におっしゃってください。別室でのご対応も配慮しております。

当院は【完全予約制】となります。
ただいま、多くの診察のご予約をいただいております。
なるべくお電話に出られるよう対応しておりますが、話中のため、つながりにくい場合がございます。
大変恐れ入りますがご予約の詳細につきましてはWEB予約からご確認ください。
また、よくあるご質問も当ホームページにご用意しておりますので、あわせてご一読いただけますと幸いです。
なお、妊婦健診の初診の方は恐れ入りますが、お電話でご予約ください。

24時間受付/無料
WEB予約を確認

電話受付 : 平日 9:00~12:00 14:00~17:00
土曜 9:00~12:00 休診日:水・日・祝
電話をかける